Ipadのノートアプリでおすすめをおしえてください
中の人の独断と偏見ですが…①ブック(デフォルトで入っているものに手書きできる)でも十分使いやすいとは思います②他にアプリを使いたい場合、OneNoteがおすすめです!東大生なら無料で使えます。PDF挿入や音声の挿入もできて優秀です。
質問日:2022/3/14
Q. 初ゼミ・ALESAで最終論文を出しても落単することはありますか(震え声)
Q. 必要な2単位以上は、主題科目はいくら取っても進振が有利になることはないという認識で合っていますか?
Q. レポートって、大体何日かけるものですか?最短記録と普通このくらいってのを教えてください
Q. 文系でもTeXは使いこなせるようになるべきですかね?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。