2年生のSセメの成績発表は進振りの関係で早いと聞きましたが、点数も早く発表されるのでしょうか?
(1)優上~不可・欠席がでるのは確かに早い(8月中旬くらい)です。(2)得点の発表は遅く、9月下旬になります。なお、(1)の時点で基本平均点だけは発表されます。<参考>https://www.c.u-tokyo.ac.jp/zenki/news/kyoumu/secondyear/2019/0815091000.html
質問日:2022/3/14
Q. 現在履修している総合科目を撤退しようと考えています。再履修をしない場合、その科目と同じ系列の総合科目の中から予定より1科目多く取って、撤退する科目の重率を下げ、基本平均点を50点以上にすれば良....
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. UTASとシラバスで対象(ex : 1年 理科)が異なっている授業が散見されるのですが、どちらが優先されるかということについて明確なルールは存在しますか?3週目まで授業を行わないという教員の方....
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 第三外国語としてフランス語を学びたいと思っています。Aセメから総合科目L系列の授業を履修してフランス語を1から学ぶことはできるのでしょうか。それともAセメの授業はSセメの授業を修了している前提....
回答をみる