理Ⅱの一年です。単位の数え方が分かりません。必修が、数理科学基礎2単位、生命科学2単位、力学2単位、FLOW1単位、情報2単位、ニ外一列2単位、二列2単位、化学熱力学2単位、スポ身1単位、初ゼミ2単位の18単位になっちゃいます。
S1タームの必修のみを計算されていますね質問者さんの場合、S2タームの微積分学①1単位、線形代数学①1単位、英語中級(セメスター制)2単位、英語一列①1単位を合わせることで23単位となります!
質問日:2022/3/14
Q. 社会学と臨床心理学の両方をいい感じに勉強できる後期課程の学科ってありますか…?
Q. たった今潜りについて質問した者ですが、潜るときの注意点などってあるのでしょうか。また、小テストなどが授業中に課されたりしたとき、それを解いて提出して何か不都合とかありますかね。
Q. インテンシブ二回とっても必要単位で考えると無駄ですか?(三外とった方がいいんですかね?)
Q. L系列(初級演習)を他の総合科目で追い出しって可能ですか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。