「必修や総合科目など定められている単位数以外に取らなければいけない単位」について詳しく教えてください。
『履修の手引き』9ページの表に記載の、各科目区分における’最低’単位数の他に、追加的に総合科目や主題科目などから履修できる’その他の単位’制度ですね。 9ページの表の内、’その他の単位’より上に書いてある最低単位数から溢れ出た単位がここに吸収されます。ただし、その他の単位に算入できる科目に制限があります(同28ページ)。 なお、その他の単位は進振り的には追い出された単位に等しい計算になります(同55ページ)。