いつも有益な情報ありがとうございます。理科二類一年の者です。数理科学基礎演習という授業は重率が0.1とあったのですが、これは進振り的にはこの授業はあんまりとらなくてもいいということですか?
理科二類の場合、数理科学基礎演習は必修ではないですし、取らなくても大丈夫です。ただ、必修の数理科学基礎を理解する上で役に立つという意見もあります。また、前期課程終了要件の「その他2単位」に含まれるので、決して無駄というわけではありません。(中の人は取っていませんが、同クラには「取って良かった」という人と「取らなければ良かった」という人両方います)