理1の2年で機械A志望です。主題をAセメで取るのは危険ですか?
機械Aの授業は基本的に本郷なので( https://ut-base.info/faculties/27 )、主題はできれば2Sまでに取っておくのが吉だと思います!
質問日:2022/3/14
Q. 進振りで希望のところに行くには第二段階の点数が取れていれば良いということですか?そうであれば第一段階は何のためにあるのですか?
Q. 法学部全科類枠の増えた分を殆ど文三生が使っているのは何か理由あるんですか?元々文一志望の人が多いということでしょうか
Q. 取るか迷ってる授業をとりあえず登録しておいて、訂正期間に取り消すとどうなりますか?
Q. シケ対任されたんですが、正直何すれば良いか分かりません。例年は何かを参考に行なっているのでしょうか。
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。