お忙しいところ申し訳ありません。文系の準必修人文科学で、⚪︎⚪︎Iの単位を既に取得している場合に、同じ名前の科目、⚪︎⚪︎IIの単位を落としたとすると、進振りに響くのでしょうか?
人文科学でしたら、同じ教科1と2を揃える必要はありませんので、影響は少ないと思います。(もちろん、他の「人文科学」の科目を履修して、必要な単位数を満たさないといけなくなる、という意味では影響があります。)
質問日:2022/3/14
Q. 現在、シラバスやITCLMSの検索ではAセメに開講する講義が検索出来ませんが、それらはどこ調べればよいですか?
Q. 進振りはどうでもいいけど、GPA欲しい勢が気をつけるポイントはなんですか?
Q. 授業のノートをone noteでとっていたのですが、個人のMicrosoftアカウントだったためにクラウドの容量オーバーで同期ができなくなってしまいましたUTokyoアカウントのアカウントなら....
Q. 1sセメスター単位全取り消しになった人って留年確定ですよね
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。