「〇〇I」と「〇〇II」の両方取ることは可能ですか?(たとえば惑星地球科学Iと惑星地球科学IIなど」
可能です!大抵の場合、ⅠがSセメ、ⅡがAセメに開講されます。※数学Ⅰ・Ⅱなど、同じセメスターに同時に履修できない科目もあります。履修の手引きを確認してください。
質問日:2022/3/14
Q. 二外の試験だけ試験期間前にやるって噂聞いたんですけどマジですか?
Q. L系列で自分の選択以外の外国語を取りたい場合、(第三外国語)と書かれたものしかえらべないのでしょうか
Q. 文科三類1年の者です。C系列の総合科目1つを0点欠席で追い出そうと考えているのですが、この場合、テストを受けて少しでも点数を得た時と比べたらどれくらい基本平均点や指定平均点は下がりますか…?
Q. 既習チャイ女子とは?意味がわからずついていけない新入生です
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。