英語中級の追い出しは英語中級・上級でしか追い出せないのでしょうか?他のL系列での追い出しは可能ですか?
そうです。平均点の計算においては、履修の手引きp.50の註にある「既習外国語と同一言語の3単位」というものを満たしている必要があります。そのため、英語中級を追い出すためには英語中上級で高い点数をとる必要があります。
質問日:2022/3/14
Q. 文科三類1年です。在学中に学芸員の資格を取りたいのですが、何の授業を履修しておく必要があるのでしょうか。何かあれば1Aから始めようと思います。
Q. 主題科目で集中のものは、キャップ制の影響は受けないが、進振りや前期修了にひつような取得単位数にカウントできるという認識でいいんですよね?
Q. ドイツ語選択です。2年生からフランス語を始めて結構話せるようになりたいと思っているのですが、大学の授業とアテネ・フランセみたいなフランス語教室だとどちらがいいと思いますか?長所も短所もそれぞれ....
Q. 理系学部就職の割合はどれくらいですか
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。