新2年の文一です。後期教養の履修の組み方が分かるサイト等があれば教えて欲しいです。法学部の持ち出し科目を、後期教養(総合社会科学、国際関係論コース/相関社会科学コース)の卒業単位に含めることができるのか知りたいです。
結論から言うと可能です!後期教養では卒業までに76単位を取得する必要があり、総合社会科学分科(国関・相関)では高度教養科目から6単位以上、言語共通科目から8単位以上(うち英語は6単位が上限)、コース科目から40単位以上、卒論10単位という内訳になっているため、残り12単位は教職科目や、他学部・他学科の授業科目の単位数を含めることができます。
質問日:2022/3/14
Q. ALESS/ALESAの東大からの追い出しを考えています。どういった方法がありますか?
Q. 法学部・経済学部で、2Aに必修単位を落としたら、即駒バックですか? (経済学部の本郷開講科目を除く)
Q. 文三の者です。追い出しについて、総合科目は履修登録をした以上重率は0にはできないが、基礎科目の人文科学、社会科学は撤退しても残りのセメスターで取りきれば撤退した授業の点数の重率を0にできるとい....
Q. 聴講とモグリって何が違うんですか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。