撤退した科目はとらなかったことにできるんでしょうか?それとも0点換算されるんですか?
再履修をしない限り、重率1(追い出しをした場合は0.1)で0点算入されます。撤退した科目によって具体的な説明が異なりますので、もしご不安でしたら具体的な科目を明記の上、再度ご質問ください。
質問日:2022/3/14
Q. サークルを辞めるときは何も言わずに去るものなのですか?それとも一言言うべきでしょうか?
Q. 準必修の基礎化学は取らないとAセメでの授業で後悔すると聞いたのですが本当ですか?ちなみに理一です
Q. 2Sになると英語一列がありませんが、TLP残留要件の「英語一列でG1に残留する」はどのように解釈すれば良いのでしょうか?1Aの英語一列の試験で上位1割に入ればいいということでしょうか?
Q. 1年です。主題っていつ取るべきですか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。