2単位ずつ(つまりセメスター制)で単位を獲得していった場合、追い出しによって(例えば)6単位必要な所をA系列から5単位B系列から1単位というふうにする事は出来ますか?
できます!ここで説明すると長くなってしまうので、詳しくはhttps://note.com/ut_base/n/n80eee7bc0812を参照してください。
質問日:2022/3/14
Q. 1Aセメスターの必修科目である「基礎実験」の単位を落とした場合、降年又は留年が確定ということで合っていますか?(進学選択可能な条件を満たせないため)また、1Aセメスターで降年または留年が確定し....
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 2Sになると英語一列がありませんが、TLP残留要件の「英語一列でG1に残留する」はどのように解釈すれば良いのでしょうか?1Aの英語一列の試験で上位1割に入ればいいということでしょうか?
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 法志望文一ですが、2Sの時間割ってどんな感じですか?具体的に言うと、例えば中の方の2S時代の全部のコマ数とそのうちの法学部の授業のコマ数が気になります2年でも言語の勉強がしたいのです...
回答をみる