文学部社会心理学専修の理科生の指定課類枠はまだ存在していますか?自力で一度調べてみたのですが底割れなのか指定課類枠が無くなったのかが分かりません。
理科生の指定科類枠はありません。代わりに、全科類枠での進振りになります。直近の2021年度の定数は以下を参照して下さい。第一段階 https://www.c.u-tokyo.ac.jp/zenki/news/kyoumu/2021_sentaku_teisu_kakutei_20200821.pdf第二段階 https://www.c.u-tokyo.ac.jp/zenki/news/kyoumu/dainidankai_teisu_kakutei_20200831.pdf
質問日:2022/3/14
Q. 第三外国語としてフランス語を学びたいと思っています。Aセメから総合科目L系列の授業を履修してフランス語を1から学ぶことはできるのでしょうか。それともAセメの授業はSセメの授業を修了している前提....
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. ゴリゴリの理系学科を目指す文系です。1Aを休学して高校の理系科目を独学しようと思ってるのですが、UT-BASEさん的に、これは休学の理由としてアリだと思いますか?
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 主題科目を2Aでとるのは何か問題があるでしょうか...?1単位しか取れていないことに今気づき、今からでも2Sで取れるものを探すか2Aに回すかで迷っています
回答をみる