受講者数30人くらいの総合科目ってどういう採点になる傾向があるか、体感で良いので教えて欲しいです優3割より甘くなることを期待しているのですが...
そうですねー、多くの場合は割と緩めの採点になるかな、という感触です。他方、人数が少なくて優上が出なかった授業や、400人受けてて優上が出なかった授業(法学部の行政法第一部っていうんですけど…)や、受講者が5人くらいしかいなくて全員優上になった授業など、本当に教授によって様々なので、運がいいとこを願うのみです。
質問日:2022/3/14
Q. ALESSの悲鳴を聞くたびに不安が増します。リスニングがとんでもなくできないのですが、そのせいで授業時の苦労はどれくらい増しますか?また、成績にはどれくらい影響を受けますか?
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 撤退を検討している科目(重率0.1)がレポートと試験による評価なのですが、レポートだけ出して試験を欠席した方(おそらく50点未満)が、どっちも諦めた場合(0点)よりも傷は浅いですか?(工学部志望です)
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 追い出しについて質問です。理系の総合科目A〜D系列ですが、既にC 不可 D 4単位をとっています。このCの不可はB 1単位とD 1単位を取れば追い出せますか?
回答をみる