文2の1年で経済学部志望の者です情報で可を取ってしまいました.....必修で1つでも可を取るのは、進振り競争で大きく不利になるのでしょうか?他にも総合科目や準必修で可があります.....
大きく不利にはならないのでご安心ください。全体で75を目標にしておけば、経済学部は心配ない。https://ut-base.info/faculties/%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%AD%A6%E9%83%A8
質問日:2022/3/14
Q. 現在新2年の文系で、進振りで理転を中心に検討しています。薬学部の要求科目である化学熱力学や生命科学の単位を取得した場合、薬学部では重率が1になると明記されているのですが、工学部や文系に志望を変....
Q. 授業で厳しい先生って、テストで頑張っても優とかはとれないのでしょうかね…
Q. 三外や二外の会話などをとれば、クラス指定の英語中級をとらなくても良いということですよね?
Q. 法学部の持ち出し科目(必修)を落とした場合、留年ですか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。