TLPでないインテンシヴは優三割規定ありますか?
ご質問ありがとうございます。おそらくあるのではないでしょうか。とはいえインテは語学に力を入れたいガチプロが集まる確率が高いので、優三割規定があろうとなかろうと接戦になることが予想されます...詳細はUTASのシラバスでチェックしましょう。
質問日:2022/3/14
Q. 一年理一の者です。数理科学基礎の試験結構勉強したのですが空回りしてしまい、落単の可能性があります。補修をすれば単位は取れると思うのですが、進振りには結構響いてしまうものでしょうか
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 文科一類の一年です。L系列のとりかたがなんだか分からなくなってきてしまいました…英語は大多数の人と同じようにとるのですが、第3外国語をとろうと思っています。とるのはSセメだけで9単位に届きますか?
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 理2の1年です。農学部に進学したいと考えているのですが、TeXは使えるように練習していた方がいいのでしょうか?理系だと工学部や理学部以外でも使う機会は多いですか?
回答をみる