自分が一番びっくりしているんですが、優上&優を乱獲してしまい余裕でキャップが外せます。もしキャップ外し経験者の方がいたら、キャップを外すことのメリット・デメリットを教えて下さい。点数がほしいので沢山授業をとってキャパ死は避けたい一方、興味のある授業は沢山あります。
メリットはやはり興味のある授業をたくさん取れることで,おっしゃる通り,その分自分のキャパを超えてしまうかもしれないですね。私は主題科目(通常点数に影響はなし)を多く取って,成績評価形式(試験orレポート)などを調整し,自分のできる限りで最も多く取ろうと思って17コマ取ってました(自分はそれでギリギリでした)
質問日:2022/3/14
Q. 1年生のときの二外でスペイン語をとっていた人が2sで中国語をやろうと思った時って、三外で履修するしかないのでしょうか?それとも一列とか二列とかも履修できるのでしょうか?
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 成績でレポート評価の科目が振るわず、試験評価のものが良かったです。Aセメもまだレポート評価が多いみたいなので不安です。レポートで成績が見込めるようになるコツが知りたいです。
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 文系です。総合科目D系列で1Sで取った科目があまり良い点数ではなかったので(不可ではない)、2Sで同じ名前の授業を取って点数を上書きしようと思ったのですが、これは不可能ですか?他の科目で追い出....
回答をみる