文一の者ですが、Aセメで履修を組む際に注意しておくべきことってありますか?あと、Sセメと同様に15コマ全部取るのが普通でしょうか?もし、何か参考になるサイトみたいなものが有れば教えていただきたいです。よろしくお願いします。
試験期間に泣かない履修を組みましょう(重要)…という冗談はさておき、1A終了時に『履修の手引き』9ページの条件をほぼ全て満たしている状態にしておくと良いと思います。履修のルールについては弊団体の各種発信をご覧いただければ幸いです。
質問日:2022/3/14
Q. 教育心理の学部って2年後期には週何コマとるものでしょうか。
Q. 0点算入を考えると、例えば算入ありで85点の人が2Sで90点以上まで上げる、ということも充分ありえますよね?そうなると志望者集計はあてにしない方がいいのでしょうか
Q. 2Aの成績って例えば進振や研究室など成績が関係するやつに影響ありますか?
Q. 進振りでは学部だけでなく学科まで決めないと行けないのですか
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。