例年、試験が終わればAセメスターの最初の週まで夏休みという認識で大丈夫ですか?
レポート科目はレポート提出日が夏休みに食い込む場合もありますが、試験以降、授業は基本ゼロです。(あとは、夏休み中に行われる集中科目を履修しているとまた別ですが…)
質問日:2022/3/14
Q. 文学部の国文学って進振りのレベルどのくらいでしょうか
Q. 全科類枠って指定科類枠から溢れた人も参加するのですか?法学部進学にあたって、文一枠から漏れた人は全科類で救われることがあるのか、ということです。
Q. 卒業単位は、2Aから持ち出ししないと取り切れませんか?
Q. 総合科目のある授業(準必修でない)で100人ちょっとくらいの受講者がいて、その時に教授がこんなにいるのかと驚いていたんですけど、オンライン授業になって受講者が増えたりしてるんですかね?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。