履修の手引きに基礎科目・展開科目・総合科目・主題科目の最低単位数の他に取得しなければならない単位数と書いてある4単位は、主題科目等の点数のつかない科目を4単位分多く取得することで進学条件を満たすこともできますか?(既出だったらごめんなさい)
(前期課程の単位として認められるものなら)可能です!主題科目については、最低で2単位の取得が必要なところ(『履修の手引き』9ページ)、それより多く単位を取得することで、’その他のN単位’(ここではN=4)に算入することができます。もちろん、4単位すべてを主題で埋める必要はなく、2は主題、2はD系列のようにすることも可能です。※一部の科目は算入できる単位数に上限が付されています。詳しくは『履修の手引き』をご覧ください。
質問日:2022/3/14
Q. note拝見しました。そこで、L系列のインテンシヴ(4単位0)の追い出しについてですが、L系列の2単位分は三外などで追い出すとして、ワイルドカード枠は総合A〜F系列なとで追い出し可能でしょうか。
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 今年度の一年生の女子です。サークル選びに際して雰囲気なども重視したかったので(特に女子の人数とか)対面での新歓が始まってから、あるいは大学で活動してる様子を実際に見てから所属先を決定しようと思....
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 明日から対面授業の者です!授業がずっと連続で入っていて、電源ロッカーで充電することができないのですが、授業を受ける教室に電源はありますか?(稚拙な質問ですみません。行ったことがないのでわからな....
回答をみる