成績に関するツイートしてる人が多すぎるんですけど、まだ公開されてないですよね…?ツイッターのノリか何かなのでしょうか…?
2年生の成績発表ですね。これは、進振りがある都合上、1年生と比べだいぶ早くなってます
質問日:2022/3/14
Q. 理2B1です。生命科学でオススメの問題集を教えて下さい!
Q. 試験勉強っていつ頃から始めるものなのでしょう?
Q. 理科2類の1年生です。履修の手引によると英語中級(or上級)は必ず3単位取らなくてはいけないようですが、だとすると総合科目のL系列で必要な3単位はすべて英語中級で埋まるということでしょうか?初....
Q. 工学部平均点の場合、L系列で第三外国語を履修し優秀な成績を収めれば、重率1になる可能性があるという理解で大丈夫でしょうか。
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。