工学部に進むのにTLPの単位をとっておくと有利と聞きましたがそうなんですか?
そのような場合もあります!詳しくはこちらをご覧ください↓https://note.com/ut_base/n/n7df30a31fd97
質問日:2022/3/14
Q. 0点を追い出しすると重率が0.1になるのですが、これって結構進振りに影響しますか?
Q. 進振りが決まったあとの2Aで半年ほど留学する際に注意することはありますか?
Q. 総合科目を1sで撤退した場合、2sで再履修する時は、1sと同じ科目名の同じ曜限をとる必要があるのですか?それとも普通に科目さえ同じならどれでも良いのですか?
Q. 文二 1年の者です。L系列の2単位の取得を2Sまで持ち越すのはきけんてすか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。