経済学部も法学部もゼミ以外は全て大講義のため、両者の砂漠度合いは同程度ですか?
と思いますよ。(経済学部より)
質問日:2022/3/14
Q. 一年で履修可能な集中講義ってあるんですか?シラバスで調べても後期課程と大学院しかなくて。
Q. 1Sで「基礎統計」を撤退(欠席)したのですが、1Aで他教員の「基礎統計」をとることで成績を上書きすることはできますか??(既出であれば参照すべきところを教えていただきたいです)
Q. 新2年です。入学時の健康診断は受けたのですが、今年の春にある健康診断は必ず受けなければいけないのですか?
Q. 卒業単位は、2Aから持ち出ししないと取り切れませんか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。