素点じゃなく相対評価なので試験で半分正解したかしないかとかは単位にはほとんど関係ないですよね?
成績評価の仕方は教員によって異なりますが、基本的には相対評価ですね。半分ちょいしか正解してなくても優が来るとかあります。
質問日:2022/3/14
Q. 理系の一年なんですけど、夏休みにこれはしとけってことを教えてください
Q. 英語中級は他のL系列(2外演習とか?)で追い出せる、は合ってますか?
Q. ALESAって真面目にやっても単位こないんですか......?もちろん論文の質とかにもよるんでしょうけど.....
Q. 追い出しについて質問です。理系の総合科目A〜D系列ですが、既にC 不可 D 4単位をとっています。このCの不可はB 1単位とD 1単位を取れば追い出せますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。