テストやらかしました......正直50点も取れてないんですけど平均点が低かったら平均点が適正になるように特定調整とか入るんですか? 半分未満でも単位来ることありますか??
全然ありえます!逆評定に「下駄」のワードがあったらほぼ確実。私(初代代表)は1Sの数学Ⅰで明らかに3割くらいしか取れていないのに優でした。
質問日:2022/3/14
Q. 基礎統計撤退しようと思ってるのですが1Aのもの(教員が違う講義)で再履修することはできますか?
Q. 一年生です。ITC LMSに上がっている資料などを印刷したいのですが、キャンパス内に印刷やコピーができるところはありますか?
Q. 文二では数学、経済の4単位が必須となっていると思うのですが、仮にこの4単位を1sで獲得したとします。その後に、政治や法など他の社会科学科目を履修してより高得点を取れば、文二からの進振りでも得点....
Q. 社会科学のある科目を撤退した後、追い出しに成功したとします。通常なら、重率がゼロになると思いますが、農学部の指定平均点の場合重率1のまま残るのですか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。