中の人は2外で優上を取ってらっしゃった気がするのですが、その後2外は役立っていますか?
大いに役立っているかというとNoです。初学者の域を出ないので。ただ、Twitterでその母語話者と繋がれたり、ちょっとしたアナウンスとかセリフとかが聞き取れたり読めたり、生活の彩りは増えました
質問日:2022/3/14
Q. 夏休みで集中講義を取れば進振りに必要な単位を取れますか。
Q. 校舎内は土足で入れますか?
Q. 撤退せずに単位が来たとしても再履修できるのですか?
Q. 1年生です。英語中級が全クラス型と指定cクラス型両方当選したのですが、2つとも履修した方がいいですか?全クラス型だけの方がいいですか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。