B1です。二外一列二列のテスト勉強が何をしていいのかわからずやる気が出ません...教科書持ち込み可なので活用等を覚える必要はそこまで無いかな〜と思うのですが、なにかアドバイスください!
「教員が、持ち込み可の状況でどうやって差をつけようとするか」を想像してみましょう!自分が教員だったらこういう聞き方するだろう、それが答えでしょう。
質問日:2022/3/14
Q. 2Sまでに前期終了要件を満たさなければ、留年濃厚という理解であっていますか?
Q. 夏休みになったらバイト応募して始めよーなんて思ってたのですが、応募してから働き始めるまでに数週間かかっちゃうんですね・・・試験後に応募してすぐ(2週間以内くらい)に始められるアルバイトの業種と....
Q. 1時間単位で延長する授業とは何ぞや?
Q. 最近撤退についての質問をよく見ますが、撤退は多くの人が経験するものなのですか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。