法学部はっきりいって面白いですか?(主観でお願いします!)
面白いこともありますが、基本的には大変ですよ。判例を読むのは面白いです。ぶっとんだ判例があったりするので
質問日:2022/3/14
Q. 理系です。B4で研究室に配属されると思いますがそれはどのように決まるのですか?成績が良い人の方が選べる感じですか?
Q. 1年のSセメ必修で50可を取った場合、進振りで平均70後半は狙えるのでしょうか。工学部志望です。
Q. S1の数理科学基礎の評価が成績に載ってないんですがいいんでしょうか?
Q. 物性化学のような2S必修を落とした場合、再履修ではなく追試を受けるという認識で合ってますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。