高校の時よりも授業内容が身についている気がしないのですが、この違いの正体わかりませんか?
単純に学ぶ内容が高度化していたり抽象的になっていたりすることや、ワーク類がないこと、1コマが長いことが考えられますね これまでの学習方法や学習内容(答えのある問題から明確な答えのない問題に変わるなど)の違い(いわゆる高大接続の悪さ)があります。
質問日:2022/3/14
Q. アルゴリズム入門ではプログラミング触れたこともない初心者でも優とれますか?共通問題見てもさっぱり分からない状態なのですが...指定教科書をよんで独学でもできますか?
Q. 文三です。D〜F系列の必要単位数のうち、4単位を2sで取ろうとするのは無謀ですか?それとも1aのうちに早めにとってしまった方が良いのでしょうか…?
Q. セメスター制の科目は、基本的に中間試験は無いという認識で大丈夫ですか? 中間試験は、文科生には関係ありますか?
Q. 日本国憲法でとった単位は進学要件の単位に含まれますか?その場合教職関係なくこの授業とったほうがAセメでとる単位が2単位分少なくていいことになります?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。