クラスの人と関わらなくなるのは2Aからですか?
4月ですね。オリ合宿があり、下クラである1年生に自治委員やオリ長などの役職を引き継いだら終わりです。ただ、文一→法、文二→経済などは、なんだかんだ進振り先がほぼ同じで試験とかでお互い助け合うので、依然LINEグループはたまに動きますよ。
質問日:2022/3/14
Q. 経済1などの基礎科目も総合科目同様に撤退からの再履ができるのでしょうか?
Q. 進振りのガイダンスあったんですか?知りませんでした…。
Q. 1sセメスター単位全取り消しになった人って留年確定ですよね
Q. ・成績はいつ発表されますか?また、発表された成績はどこから閲覧できますか? ・定期試験の日程はどこで見れますか? ・今年のSセメスター、Aセメスターはいつから始まりますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。