皆さんレポートを書く際は、参考文献を図書館などで入手して書いているのでしょうか…?(例年の話ではなく、今年度)
大学の図書館に行く人も多いし、ネットで探す人も多いです。ネットでは、gacos経由で探したり、Treeで探したりする人が多いと思います。後は、google scholarとか、ブラウザの検索窓に直打ちとか。
質問日:2022/3/14
Q. 初ゼミの落単はどうしたらおきますか?
Q. 資産運用に長けるためにはどの学部がおすすめですか?
Q. 文一です。2sに必要単位数のうち4単位を残しておくのは危ないですか?
Q. 初ゼミ文科で10000字以上の小論文を課されたのですが、この字数は平均的ですか?個人的にはかなり多いと感じます...
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。