レポート一発評価の科目を撤退する際はレポートを出さなければそうなるのでしょうか?そもそも撤退と不可の違いがわかりません(撤退も不可も基本平均点には参入されないのではないですか?)
撤退方法はそれで正しいです。推奨するものではありません。https://note.com/ut_base/n/n08e740a8ea8a☝撤退と不可の違いが書いてあります。どちらも基本平均点に算入されることが一般的で、されないのは例外的な場合のみです。
質問日:2022/3/14
Q. 「スポ身」の名前の由来はなんですか?「身体運動・健康科学実習」に「スポ身」要素はないですが…。
Q. 食堂を一人で利用する人どれくらいいますか?
Q. 一年生でもインターンってできるのでしょうか?そもそもインターンがあまりわかってないのですが、、、
Q. 今更な質問でしたらすみません、0不可と欠席とでは進振りに対する影響は違いますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。