不可そうな総合科目は不可と50可ってどっちが進振りにいいですか?軽い気持ちで聞いてみました
再履修する覚悟がある場合無い場合、志望学科の点数が高い場合低い場合、とで色々異なります。 0不可⇔49不可の差の方が、不可⇔可より大事なので、ひとまず頑張りましょう。
質問日:2022/3/14
Q. 1Sでは、必修だけしかとらないでおこうと思っているのですが、それでも2Sまでに必要単位数を全部取り切ることはできますか?理科二類です。
Q. 文系1年で留学を考えています。休学しないで一年近い留学をするつもりだったのですが、休学する人の方が多いのでしょうか??休学しない場合はいつ頃がメジャーですか?
Q. 数理科学基礎(と演習)が壊滅的にわからなくて、課題が全く進まず、訊ける友人もいなくて困っています。どうすればいいですか…
Q. シケ対任されたんですが、正直何すれば良いか分かりません。例年は何かを参考に行なっているのでしょうか。
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。