レポートの書き方がまとまっているサイトなどはありますでしょうか
引用の方法についてですが、KWS(駒場ライターズスタジオ)の資料が一番おすすめです。
質問日:2022/3/14
Q. 仏や大仏の楽単ばっかり取ると優や優上が来ないってほんとですか
Q. 大学の授業が頭に入っている気がしません。(情報とか数学とか)これはオンラインだからでしょうか、個人の理解力が足りないからでしょうか?
Q. 1Sでは英語一列とかはなかった組なんですけど、インテンシブ?の申し込みはもうおわってますか、、?
Q. 理2です。理系のくせに総合科目F系列に興味がある授業がほぼなく、準必修の図形科学Aとアルゴリズム入門を取らずにいこうと思っています。このままいくとF系列は基礎統計の2単位だけしかないことになり....
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。