二外の演習が授業中のほんのちょっとの会話テストで成績決められそうなんですけど、毎年こんなもんですか?自分の実力ちゃんと測られてない気がする…。
教員によりまちまちですが、そういった発表会で成績が決まることはあります。しっかり練習して、どこまで頑張ったかを見せつけてやりましょう!
質問日:2022/3/14
Q. スポ身の実習で使うであろうジャージとかは自分で用意するんですか?
Q. 「追い出し」とは何ですか?
Q. 教育学部ではないと教職課程を取っていなければ院で教員免許取る機会もないですか?
Q. 理一です。1Aで週14コマ、主題なしは危ないですか…?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。