理一の一年です。理情や機情を目指すのはやはり大変ですか?
情報系は近年進振り点のインフレが進んでいますからね~今週中には情報系学科をまとめた後期課程ガイドを出すので、それを見て、点数だけに囚われない進振りをしてくれればと思います。
質問日:2022/3/14
Q. 二外を落としました。他クラス聴講の上限75点より低い点数を今取るよりは2sの他クラス聴講で75点を取ればいいと考えて心の平穏を保っていますがあっていますか
Q. 進振りの第一段階は1Aまでの成績で決まるのですか?
Q. 微積や線形の担当教員はAセメでも同じ人ですか?
Q. 既出だと思いますが…総合科目撤退したら、再履修して点数塗り替えるとはできますか?その場合前回の0点は進振りに影響しますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。