文科の1年生です。情報がほぼ理解できない上、先生が課題や小テストを出しまくるので絶望しています。今のところ何とかなっていますが、期末試験がかなり不安です。必修なので教員側もほぼ不可を出さないという噂は聞きますが、どこまで信じていいのか分かりません。先輩たちのうち、情報が苦手な人はどうやって情報を乗り越えましたか?
私も情報の授業で何言っているか最初は全く理解できず、発表のクオリティもすごく低くなってしまったので、正直落単や再履を考えた時期が多かったです。けれど火事場のバカ力というのはあるもので、試験直前の1週間で教科書を何周もするとだんだん理解できてくるもので、最後の時期は本当に楽しく試験に臨んで優でした。あと、少人数ですが不可は出ます。(代表)
質問日:2022/3/14
Q. 今年の現代経済理論は試験もあるのですが、今までの現代経済理論はレポートだけだったため、シケプリが存在しないという噂は本当ですか?
Q. 第三外国語としてフランス語を学びたいと思っています。Aセメから総合科目L系列の授業を履修してフランス語を1から学ぶことはできるのでしょうか。それともAセメの授業はSセメの授業を修了している前提....
Q. レポートや課題について、先輩やスタッフ?に相談できるシステムがあったと思うのですが、何というシステムだったでしょうか…?
Q. 一年のシケ長です。クラスでシケ対ってどうやってふっていましたか?なるべく全員の意思とキャパを尊重する形にして、全員強制などは避けたいのですが…
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。