先生がlmsの課題のところで提出したレポートのフィードバックコメントをくださったのですが、それに対して返信するとしたらどこにしたらいいのでしょうか?(課題の成果物のところのコメントなのか担当教員へのメッセージなのか…)
ユーザーマニュアルを読んでみたのですが、よくわかりませんでした💦担当教員へのメッセージなら確実に見てもらえると思います…
質問日:2022/3/14
Q. 試験勉強っていつ頃から始めるものなのでしょう?
Q. 理科一類のものです。日本国憲法ってAセメに開講ありますか?また、教職課程の相談はどこにすれば良いのですか?相談所の相談をして申し訳ないです…毎回感謝しています。
Q. 1aから休学し始めると、完全に進振りってゼロからやり直せますか??
Q. 中国語tlpをとっている一年生です。一年生のAセメスターからtlpを辞めることは可能ですか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。