1年のSセメスターはどれくらい単位とれれば良いのでしょうか
S”セメスター”のお話だと思いますが、まず必修は極力落とさないでください。全体としては最低でも20単位は守り抜きたいですね…
質問日:2022/3/14
Q. 力学と熱力学は、夏休み中に復習しといた方がいいですか?
Q. 理Ⅱ一年の者です。自分はコツコツ勉強するのはとても得意なのですが、絶望的に要領が悪く頭が悪いので優取れそうな科目が一つとありません。入試も一浪してなんとか受かったくらいです。そこで全科目コツコ....
Q. 第二段階結果待ちきついです。ぜひ一年生には頑張っていただきたいです。。第三段階に進む人って何割くらいいるのでしょうか
Q. 進振りの底点はどのサイトで知ることができますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。