非TLPインテンシヴの追い出しについて教えてください🙇♀️🙇♀️どげざ
ご質問ありがとうございます!非TLPインテンシヴは総合科目L系列の「外国語初級(その他)」にあたるため、追い出しが可能です。履修制限の対象外なので、次セメスターで同じインテの授業を取って頑張るもよし、第三外国語に活路を見出すもよし。追い出しは「〇〇語初級(演習)」以外ならなんでもありです!こちらの記事もぜひ参考にしてみてください↓https://note.com/ut_base/n/nf27e481e73ed
質問日:2022/3/14
Q. 2年生です。進振りガチ勢ではなく、80点くらいあればいいかなあと思っていて、UTESとかで見る限りはなんとかなりそうなのですが、2Sでガチ勢の人々はどれくらい点数を伸ばすんでしょうか。
Q. 履修登録締め切り日はいつですか
Q. 総合科目の〇〇Ⅱで取った点を〇〇Ⅰで再履修して上書きということはできるのでしょうか。
Q. 法曹志望の東大生で四大法律事務所に入れない人っているんですか?司法試験の結果が出る前に内定が決まるから学歴しか評価するものが無いみたいな話を聞いていたのでちょっとびびってます
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。