理系生が経済学部を志望する場合、文三規制発動後の第2段階の方が遥かに底点が低く楽なように見えるのですが、第1段階で志望するメリットは何なのでしょうか?
第1段階で不志望にする理由がないっていうのが大きいですね。第1段階で志望しておけば、志望者の中での現在順位が発表されるので、その後の戦略決定の判断材料にできる、ということもあります。他にあるかな…?もちろん、第2段階のほうが底点は(たいていの場合は)低いのでそっちに望みをかけてもいいですが、悔いの残らないように頑張ってください。(第1段階で別の学科を選択し、そこで内定してしまうと第2段階に進めなくなるので注意してください。)
質問日:2022/3/14
Q. 文2です。1Sに社会科学3コマ、1Aで人文科学2コマとるのはおすすめではないですか?
Q. 理類なのですが、実験3つを1Aでとるのは無理なのでしょうか?2Sで留学したいとおもっているのですが…
Q. eccsのメールを使ってgmailにログインしようとしても、パスワードが違うと言われログイン出来ません。
Q. レポートでは、赤血球の大きさなど、教科書には載ってないが一般的な事実もいちいち引用するのでしょうか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。