理転(文2→工学部)の難易度ってどれ程でしょうか?まだ漠然としていて特定の分野に関心があるわけではないのですが、、かなりの勉強量と点数が必要になりますかね?
2Aは、理系が前期で既修だったプログラミングレベルに追いつく猶予がある学科が多いです!勉強大変だと思います。進振り点は学科によってまちまちです。進学に必要な要求科目については、 https://note.com/ut_base/n/nc0b2a0577014 をご覧ください。
質問日:2022/3/14
Q. 1Sで「基礎統計」を撤退(欠席)したのですが、1Aで他教員の「基礎統計」をとることで成績を上書きすることはできますか??(既出であれば参照すべきところを教えていただきたいです)
Q. S1で終わる科目の試験って6月頭ですか?7月末ですか?例えば英語一列とかです
Q. 食堂を一人で利用する人どれくらいいますか?
Q. 受験生です。理科一類から教養学部、それも国際関係論という選択肢は現実的なんでしょうか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。