文学部の社会学科は社会問題を広く扱うとありますが、国内だけではなく国際問題とかも含まれるのですか?(漠然とした質問ですみません…)
多文化共生やジェンダーについては、国際問題を含めて考えていると思います!詳しくはこちらhttp://www.l.u-tokyo.ac.jp/sociology/index.html
質問日:2022/3/14
Q. 情弱ゆえ、今更AセメのFLOWのレベル設定を間違えたと感じているのですが、レベルの変更は可能なのでしょうか?
Q. スポ身はどのような服装で参加する方が多いのでしょうか。Tシャツに下はジャージでも大丈夫ですか?
Q. 文科生です。総合科目の撤退を考えているのですが1Sでは最低何単位くらい取ればいいでしょうか。
Q. Sセメで撤退した科目でも同一科目をAセメに取れば成績は上書きされて平均点には影響しないという認識であっていますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。