文一の一年生ですが、2Aの政治学をとるにあたって、1Aの政治2を取っておいた方がやはりよい(有利?)でしょうか。あまり政治学に興味がないので1Aは出来れば違うものをとりたいなと思っているのですが。
法学部の持ち出し科目「政治学」のお話ですね。中の人の場合ですが、「政治学」の内容は「政治Ⅰ」・「政治Ⅱ」と大きく被るところがあり、それらをもう少し深めた感じの授業でした。ということで、「政治Ⅰ・Ⅱ」は履修しておくとかなりお得だと思います。
質問日:2022/3/14
Q. 大学の最初から予備試験の勉強しているのですが、2年生で予備試験受かる人ってどんな感じなんですかね?
Q. 必修がほぼ良と可だったのですが入りやすい学科が希望なら問題ないでしょうか?
Q. 留学するならやっぱり事前に英語は相当やらないとダメですかね。資格試験は当然として、ネイティブと日常会話できるくらいじゃないと死にますか?
Q. utokyo Wi-Fiって駒場と本郷で共通のアカウントで大丈夫でしょうか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。