2年の冬ってそんな忙しいんですか?もしかして成人式とか行けない?
試験一発勝負だと忙しい人も多そうです。ただ、2Aの試験は1月全体に分散しているか2月頭にまとめて行われることが一般的です。他大だと1月下旬にまとめてが多いので、それよりはマシかと。※正月明けに補講を入れる先生もいるので、正月帰省⇒補講のため帰京⇒成人式帰省⇒授業のため帰京という謎ムーブもありえます。
質問日:2022/3/14
Q. 1sの第二外国語インテンシヴを落とした場合、再履修は1aですか、それとも2sですか?
Q. 主題科目を1Aでとるか2Sでとるかは人によりけりでしょうか、おすすめはありますか?
Q. 今文一の一年生で進振りでは法学部に進もうと考えているものです。最近突然アラビア語に興味が湧いてきてアラビア語の授業をいずれ取りたいと考えているのですが基本アラビア語は通年になりますよね…?1a....
Q. いつもお世話になっております。1年生ですが、Sセメで総合科目の社会システム工学基礎Iを取得し、Aセメで社会システム工学基礎IIを履修しようと思うのですが、違う科目として単位取得できますよね?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。