田舎の高校で成績が良く先生に進められるがままに東大を受験し、受かってしまい、周りのレベルの高さにやられています。そもそも自分にはそんなに高い志がなくて、ゼミや真面目サークルやインターンに入れるようなポテンシャルもなく、なんで自分は東大来たんだろうと思ってしまいます。ツイッターで見る限り自分の身の回りにはガチプロばかりいるように感じるのですが、実際のところやりたいことがない東大生ってどのくらいいるんでしょう?
ゼミ/まじめ系サークル/インターンに行くのが目的では無いし、一方でそれに適うポテンシャルをあなたは十二分に持っていると思います。過ごしてきた立場で言えば、1年生だったら8割はやりたいことがなく、同じく高い志を持っていないと思います。TwitterのTLや授業でガチプロを観測して萎える気持ち、わかります。全てに当てはまるとは言えませんが、そうしたプロたちも、知り合いならあなたにもリスペクトをもって接していると思います。あなた自身が気づいていない強み、きっとあると思いますよ。この文面を見ただけですが、謙虚さは一つの素晴らしい強みだと思います。イキっているお方も多いですしね(自戒含む)返答になっているかわかりませんが、物足りない所があればすみません、また相談してください!(代表)