底点情報は参考になりますか?みなが集まる結果、点が上がるだけですか、その年々の参加者のブームに左右されるだけですか。そこを目指そうと決めた人が頑張るから点が上がるのですか。
底点情報は多くの人が参考にするため、「これくらいの点数があれば大丈夫」という信頼が発生します。多くの人がその点数を目安に頑張る結果、底点のブレはそこまで大きくはならず、維持されることになるでしょう。ただし、定員の少ない学科や、ブームになっている学問領域を抱える学科は、そのときの志望者による部分が大きいので、今までの底点から乖離する場合もあり、見極めが大事です。
質問日:2022/3/14
Q. 進振り点のこととかまだ考える余裕がないのですが、皆さんどれくらいに考え始めるものなのでしょうか…
Q. S1タームの英語一列は成績処理が特殊なのですか? セメスター制の授業の成績はセメスター末に出て、ターム制の科目の成績は当該タームの末に発表されるのが原則ですよね?
Q. 理科2類のものです履修は基礎科目をいれて英語中級を入れてそのあとはなにから入れていけばいいんですか??
Q. UTASでの履修登録は行わず、itclms で受講登録し、講義のURLを入手することで、講義に潜ることはできますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。