底点情報は参考になりますか?みなが集まる結果、点が上がるだけですか、その年々の参加者のブームに左右されるだけですか。そこを目指そうと決めた人が頑張るから点が上がるのですか。
底点情報は多くの人が参考にするため、「これくらいの点数があれば大丈夫」という信頼が発生します。多くの人がその点数を目安に頑張る結果、底点のブレはそこまで大きくはならず、維持されることになるでしょう。ただし、定員の少ない学科や、ブームになっている学問領域を抱える学科は、そのときの志望者による部分が大きいので、今までの底点から乖離する場合もあり、見極めが大事です。
質問日:2022/3/14
Q. 文科二類2年で経済学部進学を考えている者です。一年で必要単位を取り切り2Sは興味のある授業数コマだけを取る予定でいるのですが、ここで単位を多くとっておいた方がのちのち楽(例:卒業に必要な単位を....
Q. 後期課程において、点数を取る必要があまりない学科とかってどうやったらわかりますか?進振りの際の基本平均点という意味ではなく、進学した後の後期課程での点数の話です。具体的にそういう学科などを知っ....
Q. 理2の1年なのですが化学熱力学で不可を取ってしまいました。2sで再履修すれば追い出す事は可能ですか?
Q. 優以上が13単位、二外で可4単位なら進振りが高い所を狙っていない限り何とか耐えていますかね?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。