だいたいで構わないのですが二外や情報は定期試験で何点くらいとれば優ですか?
相対評価なので一概にはわかりません。「9割行った!」と思えても良で、逆に情報は「良ならいいな」って念じていたら優でした。自分の中でベストを尽くそうというのが答えですね。
質問日:2022/3/14
Q. オンデマンド授業とライブ授業を同じコマに取ることは可能なのでしょうか…?
Q. 理一の者です。私のクラスでは準必須として「基礎化学」があります。私はこの授業の履修登録はしていないのですが、LMSに於いては「仮登録」として残っています。これは何でしょうか。また、「基礎化学」....
Q. 文科二類2年で経済学部進学を考えている者です。一年で必要単位を取り切り2Sは興味のある授業数コマだけを取る予定でいるのですが、ここで単位を多くとっておいた方がのちのち楽(例:卒業に必要な単位を....
Q. スポ身を1Sで取らず2Aで取る場合、特別な申請は要りますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。