・成績はいつ発表されますか?また、発表された成績はどこから閲覧できますか? ・定期試験の日程はどこで見れますか? ・今年のSセメスター、Aセメスターはいつから始まりますか?
各種日程は前期教養のサイトの「日程に関する情報」から閲覧可能です! > c.u-tokyo.ac.jp/zenki/calendars/index.html 成績の閲覧は、UTASにログインした後、「成績・定期試験」メニューから確認できます。
質問日:2022/3/14
Q. 主題科目は2A で初めて取得しても進振り上は問題ない、という理解で正しいのでしょうか?履修の手引きを読みそのように解釈したのですが、心配だったため質問させていただきました。
Q. 情報って何割くらい得点(あるいは何ミスくらい)で優来るイメージですか?
Q. 総合科目のテストやばメティだったんですが教授に「可にするぐらいなら不可にしてください」とメールしたら、考慮してくれることとかありますか?
Q. 2Sで文学部の持ち出し科目の単位を取った場合、その単位を経済学部の卒業要件単位に含めることってできるのでしょうか??
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。