法学部って、可で単位取るだけでも大変でしょうに、どうやって資格試験の勉強まで手を回しているんでしょうか? 長期休みだけ資格試験の勉強をするんですかね?
別にそこまで単位を取るのは難しくないです(試験前に死ぬ気でやれば問題ないのさ♪)ので、授業以外のことをやる余裕はある(はずだった…)
質問日:2022/3/14
Q. 一年理一の者です。数理科学基礎の試験結構勉強したのですが空回りしてしまい、落単の可能性があります。補修をすれば単位は取れると思うのですが、進振りには結構響いてしまうものでしょうか
Q. 文系なのですが、撤退した第三外国語を全クラス型の英語中級で追い出すことはできますか??
Q. 1Sの成績は8月とか9月ぐらいにわかると聞いたのですが、2Sの成績も同じ時期にわかるんですか?もうしそうだとしたら2Sの成績は予測のみで判断して進振り第一段階に臨むのですか?
Q. 先輩からのアドバイス文学部で就職気にしてたら負け(なお不利になることはないので安心はしてね)
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。